2012年03月17日
唐揚げとは……
つい先、ちょっとした我がちょんぼから仕方なく妻に外で弁当を買ってきてもらったら、【ほっともっと】の「から揚弁当」を買って帰ってきた。
自分で買ったんじゃないから特に値段なんてわからなかったのだけれども、今、ホームページで確認したら、から揚弁当390円だった。
安いものだ。

基本的にKFCを食べてもわかるように鶏肉の唐揚げがまずかろうはずがない。
私はそう思う。
さらに、骨付鶏をかじかじ食ってもわかるだろうが、鶏肉というのは濃い味付けに濃い脂分とのマッチングが実によろしいのである。
ささ身などを昆布ダシでたいて、薄味のポン酢などでちまちまいただくのも美味しいが、やっぱり鶏肉はスパイスと脂だ。
反論できるならしてみやがれ!へいへい、すんまへんと誤りますけど(笑。
ご飯に合うし、ビールやチュウハイにも最高。
こんなありがたいメニューなんだが、鶏の唐揚げって、洋食なのか和食なのか、それとも中華料理なのか……いったい、どうなん。
唐揚げなんていうくらいだから、中華?
行きつけの中華料理屋の唐揚げ定食のすんごいボリュームを思い出す(そのうちにご紹介したい)。
ともあれ、ごちそうさまでした。
自分で買ったんじゃないから特に値段なんてわからなかったのだけれども、今、ホームページで確認したら、から揚弁当390円だった。
安いものだ。

基本的にKFCを食べてもわかるように鶏肉の唐揚げがまずかろうはずがない。
私はそう思う。
さらに、骨付鶏をかじかじ食ってもわかるだろうが、鶏肉というのは濃い味付けに濃い脂分とのマッチングが実によろしいのである。
ささ身などを昆布ダシでたいて、薄味のポン酢などでちまちまいただくのも美味しいが、やっぱり鶏肉はスパイスと脂だ。
反論できるならしてみやがれ!へいへい、すんまへんと誤りますけど(笑。
ご飯に合うし、ビールやチュウハイにも最高。
こんなありがたいメニューなんだが、鶏の唐揚げって、洋食なのか和食なのか、それとも中華料理なのか……いったい、どうなん。
唐揚げなんていうくらいだから、中華?
行きつけの中華料理屋の唐揚げ定食のすんごいボリュームを思い出す(そのうちにご紹介したい)。
ともあれ、ごちそうさまでした。
Posted by MU-U at 08:11│Comments(0)
│ファストもん