2012年09月04日
吉野家 牛丼
ついに食ってしまった。
何年ぶりになるだろう。
【吉野家】の牛丼。
あのUSAのBSE騒動で牛肉が禁輸になり、USA牛肉に依存していた吉野家からは当然ながら牛丼が消えた。
そして、禁輸が解けたあと牛丼は復活するも、USA産牛肉の安全性に疑問を投げかける諸方面のお言葉に、おとっちゃまのワタシはただ従うのみにて、だから、【吉野家】へ行っても豚丼を食すばかりであった。
しかし、ホントは牛丼が食べたかったんだよぅ!。
そうして、ある日ある時、突如としてワタシは、食ったのであった。
牛丼(並)380円と、お新香・味噌汁セット110円、しめて490円。
久しぶりだから気合を入れて「つゆだく!」と声を大にしたことは言うまでもない。

久しぶりに対面した牛丼の立ち姿(?)は、かつてのままであった。
しかも憧れのつゆだくである。
食って美味くないはずがない。
まったくもって、ホントにホントにごちそうさまにございました。
どうせなら、ついでにねぎだく!と叫んでおいてもよかったことに今になって気がついた(笑。
何年ぶりになるだろう。
【吉野家】の牛丼。
あのUSAのBSE騒動で牛肉が禁輸になり、USA牛肉に依存していた吉野家からは当然ながら牛丼が消えた。
そして、禁輸が解けたあと牛丼は復活するも、USA産牛肉の安全性に疑問を投げかける諸方面のお言葉に、おとっちゃまのワタシはただ従うのみにて、だから、【吉野家】へ行っても豚丼を食すばかりであった。
しかし、ホントは牛丼が食べたかったんだよぅ!。
そうして、ある日ある時、突如としてワタシは、食ったのであった。
牛丼(並)380円と、お新香・味噌汁セット110円、しめて490円。
久しぶりだから気合を入れて「つゆだく!」と声を大にしたことは言うまでもない。

久しぶりに対面した牛丼の立ち姿(?)は、かつてのままであった。
しかも憧れのつゆだくである。
食って美味くないはずがない。
まったくもって、ホントにホントにごちそうさまにございました。
どうせなら、ついでにねぎだく!と叫んでおいてもよかったことに今になって気がついた(笑。
Posted by MU-U at 07:53│Comments(2)
│ファストもん
この記事へのコメント
生唾もんや(笑)
かき込みたい(笑)
かき込みたい(笑)
Posted by ばんちょ at 2012年09月04日 08:38
ばんちょ様
行って下さい、かっこんで下さい。
「特盛り、つゆだくだくのねぎだく!」が通です(笑。
行って下さい、かっこんで下さい。
「特盛り、つゆだくだくのねぎだく!」が通です(笑。
Posted by むぅ
at 2012年09月04日 22:04
