2014年11月01日
マルナカ弁当
土曜日だが、出勤日。
出勤日だが、我が妻朝から多忙につき、弁当はなし。
かくして職場近くの【マルナカ】にて弁当を物色する。とは申せ、何度となくお世話になっているので、特に目を引くものは見当たらず。多少は季節ものをあしらった弁当も存在するのだが、食指が動かず。
いい歳をしたおっさんが、弁当売場を前にして悩んでいる姿はあまりみっともよろしきものでもないので、「これでよろし」と選んだのが、二色ご飯弁当(山菜おこわと白飯)410円(税込)。

画像でもわかるように、今ひとつ見た目の美しさとボリューム感に欠けるのがさびしくもあるが、この値段でこれだけの品数が入っているのだから、文句は言わない。
会社のデスクでもしゃもしゃと食べる。
味に取り立てて申すこともなし。ごくごく普通の安弁当。
食べ終えて、やはり、量的な不満が心中にわいてくるのは否めない。
こういう弁当のターゲットって、主婦層主体の女性とか、あるいは私などよりもご年配の方々がメインなんだろうか。そんな気もする。
容器の情報投影面積は、マルナカ弁当の中でも広いほうだが、なにせ、浅い。浅すぎる。従って、ご飯その他の量は推して知るべし。
先に書いたように値段という観点からすれば、文句など、言う気は毛ほどもない。
ごちそうさまでした。
追記) そういえば、いつだったか、このマルナカで知人が昼飯に一度に3個もの弁当を買い込んでいるのに出会った。もちろん一人で食うのだそうだ。彼は私よりはるかに若いからっていうのもあるんだけど、確かに男なら2つは3つは当たり前的な商品であるのかもしれない。
でも私なら、昼の食欲を満たすために、それほどの費用を支出するくらいなら、うどん屋で大盛りに天ぷらと稲荷を食べるか、セルフの食堂で好き勝手におかずを選んで、ご飯大盛りにする……これは余談。
人それぞれの昼飯があって、人それぞれの思いがある。それが弁当。
出勤日だが、我が妻朝から多忙につき、弁当はなし。
かくして職場近くの【マルナカ】にて弁当を物色する。とは申せ、何度となくお世話になっているので、特に目を引くものは見当たらず。多少は季節ものをあしらった弁当も存在するのだが、食指が動かず。
いい歳をしたおっさんが、弁当売場を前にして悩んでいる姿はあまりみっともよろしきものでもないので、「これでよろし」と選んだのが、二色ご飯弁当(山菜おこわと白飯)410円(税込)。

画像でもわかるように、今ひとつ見た目の美しさとボリューム感に欠けるのがさびしくもあるが、この値段でこれだけの品数が入っているのだから、文句は言わない。
会社のデスクでもしゃもしゃと食べる。
味に取り立てて申すこともなし。ごくごく普通の安弁当。
食べ終えて、やはり、量的な不満が心中にわいてくるのは否めない。
こういう弁当のターゲットって、主婦層主体の女性とか、あるいは私などよりもご年配の方々がメインなんだろうか。そんな気もする。
容器の情報投影面積は、マルナカ弁当の中でも広いほうだが、なにせ、浅い。浅すぎる。従って、ご飯その他の量は推して知るべし。
先に書いたように値段という観点からすれば、文句など、言う気は毛ほどもない。
ごちそうさまでした。
追記) そういえば、いつだったか、このマルナカで知人が昼飯に一度に3個もの弁当を買い込んでいるのに出会った。もちろん一人で食うのだそうだ。彼は私よりはるかに若いからっていうのもあるんだけど、確かに男なら2つは3つは当たり前的な商品であるのかもしれない。
でも私なら、昼の食欲を満たすために、それほどの費用を支出するくらいなら、うどん屋で大盛りに天ぷらと稲荷を食べるか、セルフの食堂で好き勝手におかずを選んで、ご飯大盛りにする……これは余談。
人それぞれの昼飯があって、人それぞれの思いがある。それが弁当。
Posted by MU-U at 18:54│Comments(4)
│弁当
この記事へのコメント
ヤッパ弁当は、愛妻弁当に限るねぇ~(*'▽'*)コレからの時期だとミニカップ麺が有れば十分です!
Posted by 麺すすり
at 2014年11月01日 19:08

そうなんですよね。
おかずの選択肢は少ないけれど(「前の晩の残り物を詰め込んでくれればいい」と言っているし)、食べ慣れた素材と味だし、何しろ、ご飯の量とか、その日の気分で多くしてもらったりできますもん。
私はインスタント味噌汁を職場に常備しようかと(笑。
おかずの選択肢は少ないけれど(「前の晩の残り物を詰め込んでくれればいい」と言っているし)、食べ慣れた素材と味だし、何しろ、ご飯の量とか、その日の気分で多くしてもらったりできますもん。
私はインスタント味噌汁を職場に常備しようかと(笑。
Posted by MU-U
at 2014年11月01日 19:42

インスタント味噌汁でも十分ですね!温まる物だと午後からの仕事も頑張れますねぇo(^▽^)o
Posted by 麺すすり
at 2014年11月01日 19:55

エネルギー補充ですわ。
Posted by MU-U
at 2014年11月02日 10:56
