2015年09月29日
スルメの季節
昼間は暑いくらいだったが宵になると空気が一気に冷えてきた。
例の「スーパームーン」は見そびれてしまったよ。
まあ、あれです。
月々に月見る月は多けれど月見る月はこの月の月
こういう王朝時代由来の風雅の心も持たぬし、正直なところ、月なんかより真夏に輝く太陽の方が大好きだし、「そうなんだよ、太陽は汗をかかせてくれるけど、月は何もしてくれん」と阿呆な思いもぶつくさとだし。
とまれ、大気が冷えて澄んできました。
今宵静かにご酒をいただくなんてのも、秋ならではの感もなきにしもあらず。
もう少し冷え込むようになったらストーブ出して、その天板にスルメなんぞ焼きつつ、焼酎なんぞをなめて楽しむのだけれども、まだ早い。
でも、スルメはもうやってて、素手でガスコンロの上でスルメをまんべんなく火が通るように焼くってのは、「あっちっち」てなもんであるが、何度もやってると慣れてコツをつかんでしまったから、もう熱い目には会わない。
ただ焼き上がりはすとーぷの天板の上の方が勝ちだな。ガスコンロに手かざしではしっとりと焼けない。かちかちになっちまう。
それでもスルメは美味い。

ま、そんなこんなで秋が深まりゆく。
例の「スーパームーン」は見そびれてしまったよ。
まあ、あれです。
月々に月見る月は多けれど月見る月はこの月の月
こういう王朝時代由来の風雅の心も持たぬし、正直なところ、月なんかより真夏に輝く太陽の方が大好きだし、「そうなんだよ、太陽は汗をかかせてくれるけど、月は何もしてくれん」と阿呆な思いもぶつくさとだし。
とまれ、大気が冷えて澄んできました。
今宵静かにご酒をいただくなんてのも、秋ならではの感もなきにしもあらず。
もう少し冷え込むようになったらストーブ出して、その天板にスルメなんぞ焼きつつ、焼酎なんぞをなめて楽しむのだけれども、まだ早い。
でも、スルメはもうやってて、素手でガスコンロの上でスルメをまんべんなく火が通るように焼くってのは、「あっちっち」てなもんであるが、何度もやってると慣れてコツをつかんでしまったから、もう熱い目には会わない。
ただ焼き上がりはすとーぷの天板の上の方が勝ちだな。ガスコンロに手かざしではしっとりと焼けない。かちかちになっちまう。
それでもスルメは美味い。

ま、そんなこんなで秋が深まりゆく。
Posted by MU-U at 19:57│Comments(0)
│酒肴