2015年10月24日

納豆なるもの

 言うまでもないことだが、香川は納豆文化圏とは縁がまったくない。高松市が納豆文化圏の極地たる水戸市と姉妹都市であろうと、そんなんかんけいない。したがって、納豆なるものの存在は知っていたけれど、実物を見たことも食べたこともない。
 そいいうシチュエーションに育った私が納豆の蔓延する世界にあれこれの事情で住まいしたのは、もうウン十年前になる。でも、特にお近づきにはなりたくなく、ある時に一期一会の宿の朝飯に納豆が供されていたのを見て、「朝っぱらから腐った豆が食えるか」とうっかり発言してしまい、周囲から大いなるひんしゅくをかったことも懐かしくも恥ずかしい思い出だ。

納豆なるもの

 納豆パックの容器を開けただけのお姿。
 これだけを見て食べる勇気を奮い立たせるには相当の努力を有するのではないかと、今でも思う。
 どう見たって「腐っている」か「かびている」としか、見えないんじゃないかと。
 こやつをかき混ぜてからタレと辛子を加えると、特に美味しいとは思えないながら、なぜだか、慕わしい味わいに変わるから不思議だ。

 話はそれるが、発酵と腐敗とは本来的に同じものであって、人の役に立つか、そうじゃないかで区別されるんだと、大学時代の科学の講義で習った。……ということは、納豆を腐った豆と断じても間違いではあるまいと、またしても、言い訳を繰り返す。

 学生時代、大学近くの学生相手の食堂で一番安い定食メニューが「納豆定食」だった。値段は記憶にないけれど。
 今でも牛丼チェーンの【吉野家】さんの朝メニューで、納豆定食ってあったけか。懐かしさを感じさせるが、いまだ食したことはない。


同じカテゴリー(酒肴)の記事画像
きぬかつぎ 本年最後
例によってサバ缶
お手軽もん
きぬかつぎ 再び
目玉焼き
コンビニおでん
同じカテゴリー(酒肴)の記事
 きぬかつぎ 本年最後 (2015-11-11 19:14)
 例によってサバ缶 (2015-10-31 19:15)
 お手軽もん (2015-10-30 19:21)
 きぬかつぎ 再び (2015-10-28 17:16)
 目玉焼き (2015-10-26 17:44)
 コンビニおでん (2015-10-25 16:00)

この記事へのコメント
俺は、納豆を御飯には、絶対に乗せない❗️食べるのなら別々に食べる
どちらにしても喉を通れば同じ何だが(~_~;) 話はチト逸れるが納豆を辛子やタレを入れて混ぜ混ぜしてスプーンで適度の量を焼き海苔で巻き剥がれ無い様に楊枝で刺し低温の油で揚げる!揚がればチト塩をフリフリすれば酒のアテが完成!
Posted by 麺すすり at 2015年10月24日 18:35
私もご飯に乗せることはないですね。ぬるぬるすべってご飯を咀嚼するのに邪魔になるってのが、その一番の理由。
だから、お酒の肴にそれだけ食べるってことがほとんどです。
油で揚げるなら、春巻きか餃子の皮でくるんでやるのもまた、いいものです。
Posted by MU-UMU-U at 2015年10月25日 16:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
納豆なるもの
    コメント(2)