2011年03月08日

長浜ラーメン一竜

 思えば何かというと、麺類ばかり食べている私。
 うどんの国の人だからというのはともかく、うどん以外に何か食べるというとラーメン・中華そば。
 ごくごくまれにどんぶり物にごはん類。
 さっと入店し、ぱぱっと食べて、とっとと店を出たい主義の人間にとって、麺類主体となるのは、まあいたし方あるまいて。
 情況と場合にもよるが、食いもんやで長時間過ごすのは好きじゃない。

 そういうわけで今日も【博多長浜ラーメン 一竜】
 かためんで注文もいつもの通り。520円

長浜ラーメン一竜

 明朝、歯科医に予約を入れてあるので、さすがに今夜はニンニクは入れず。
 その代わり紅ショウガをたっぷり。

 スープの表面が赤っぽく写ってしまったのは、紅ショウガの紅が溶け出したせいかと一瞬思ったが、「もしや」と思ってデジカメのホワイトバランス表示を確かめると……「白熱灯モード」になってた(ショック。
 そういうわけで、画像表面の紅はさっぴいて見ていただきたい。申し訳ない



同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
鯉丹後 ラーメン
カップヌードル カレー
ウチのラーメン
鯉丹後ラーメン
セブン-イレブン カップ麺
鯉丹後ラーメン
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 鯉丹後 ラーメン (2015-10-11 10:51)
 カップヌードル カレー (2015-08-26 20:03)
 ウチのラーメン (2015-08-20 23:47)
 鯉丹後ラーメン (2015-02-21 23:54)
 セブン-イレブン カップ麺 (2015-01-07 19:45)
 鯉丹後ラーメン (2014-12-08 21:11)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長浜ラーメン一竜
    コメント(0)