2011年09月11日
吉野家 豚丼
嗚呼、【吉野家】へ行くからには、「牛丼が絶対的に食いたいぞっ!」とまあ、思いつつも、小心者のワタクシは、USAのBSE騒動を思い浮かべては、豚丼をつっつく毎日なのである。
いやその、毎日、【吉野家】で食べているわけなんかでは決してないのだが……。
高松市木太町の高松中央インターそばにある、【吉野家】。
ここへはたまに寄る。
そうして「牛丼食べたい」と思いつつ、豚丼を食べる。
だらしのない話である。
豚丼(並)300円、お新香90円、みそ汁50円。
この組合せが我が定番だ。

今回もつゆだくにしてもうらおうと思っていながら、その一言が口にできずに、つゆの少なさを嘆きながらかっこんだ。
だらしのない話である。
お新香の盛りつけ方が以前と少し違っている。
そんなのに気付くのは私だけ?
ごちそうさまでした。
いやその、毎日、【吉野家】で食べているわけなんかでは決してないのだが……。
高松市木太町の高松中央インターそばにある、【吉野家】。
ここへはたまに寄る。
そうして「牛丼食べたい」と思いつつ、豚丼を食べる。
だらしのない話である。
豚丼(並)300円、お新香90円、みそ汁50円。
この組合せが我が定番だ。

今回もつゆだくにしてもうらおうと思っていながら、その一言が口にできずに、つゆの少なさを嘆きながらかっこんだ。
だらしのない話である。
お新香の盛りつけ方が以前と少し違っている。
そんなのに気付くのは私だけ?
ごちそうさまでした。
Posted by MU-U at 13:19│Comments(0)
│ファストもん