2011年09月10日

いしうす庵

 昨夜は少々発泡酒の度を過ごしすぎて、朝からちょいと二日酔い気味。
 お昼になったが食欲ふるわず、こういう日は、蕎麦でもたぐるに限る。

 高松市新田町の【いしうす庵 屋島店】へ。
 注文するのは、「これしかない」と申すべきざるそば430円

いしうす庵

 うどんをすするのがしんどい時でも、蕎麦ならたぐられる。
 気軽に行ける場所にこのお店があって助かる。


 蕎麦といっしょにおでんも2本。
 コンニャクと玉子の我がベストコンビネーション、各100円

いしうす庵

 ごちそうさまでした



同じカテゴリー(和物)の記事画像
おでん
一鶴 骨付鶏
おかゆの日
冬は おでん
鰻のひつまぶし
寿し一貫 太田店
同じカテゴリー(和物)の記事
 おでん (2015-11-10 21:02)
 一鶴 骨付鶏 (2015-10-13 18:50)
 おかゆの日 (2015-07-29 21:31)
 冬は おでん (2015-02-05 19:51)
 鰻のひつまぶし (2014-11-10 20:20)
 寿し一貫 太田店 (2014-11-05 18:13)

この記事へのコメント
またやりきってしもたんな(笑
そんなよっけ発泡酒飲んだら体にわるいでー(^^;

いしうす庵、好印象だったんおぼえとるー
もう長いこといってないけど。

飲みすぎの翌日はやっぱり麺類やのー!!
Posted by あちこあちこ at 2011年09月11日 13:15
ほんとならヱビスをたんまりといっちゃいたいところなんでありますが、何かと不如意につき、発泡酒(笑。
体にいいとか、悪いとか、そんなん知らん(爆。

いしうす庵では軽く蕎麦をたぐるのが、私の食い方です、はい。
ざるそばが食えんほどの二日酔いにはなりたくないものですわ。
Posted by むぅむぅ at 2011年09月11日 13:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いしうす庵
    コメント(2)