2011年02月19日

宮武うどん 円座

 今日は土曜日。そして休日。
 昼前からJRA高松ウインズへ出向いて、お馬さんにお願いをいたすのは、いつもの土日と一緒。

 そのまえに腹ごしらえと、高松西インター近くの【宮武うどん】へ寄った。
 休日昼前の人気店なので、混雑していたら他へ行こうだなんて思っていたけど、駐車場にいくつか空きがあったので突入。
 店内に数メートルの行列あり。

 超人気店の名跡を継ぎ、なおかつ、場所が高速インターすぐそばとあって人気にならないわけがない。
 私も食べたのは、今回で3度くらいか。入るのを諦めたのは、その数倍(笑。

 ひやあつ(小)220円

宮武うどん 円座

 ほんとはひやひやが好みなのだが、冬にはちと敬遠したい気分もあり、あつあつもつまらんし(特につまらなくはないのだが、個人的な趣味)、中間のひやあつを季節的には愛好している。
 普通のセルフの店でも、麺はぬくめんでもらっているから、同じことだ。

 嗚呼。
 この麺にこのダシ。
 文句の申しようがない。
 先代の店の什器備品を店内に飾っているのに、ちとあざとさを感じないでもないが、まあ、うどんがうまければどうでもよろしい。

 おかわりしたい気分をおさえて、ごちそうさま



同じカテゴリー(うどん)の記事画像
源平うどん 釜揚げ
どん兵衛 きつねうどん
田村神社 日曜うどん
しんせい 福井製麺所
馬淵手打製麺所
大島製麺
同じカテゴリー(うどん)の記事
 源平うどん 釜揚げ (2015-10-12 00:49)
 どん兵衛 きつねうどん (2015-10-09 19:20)
 田村神社 日曜うどん (2015-10-04 13:46)
 しんせい 福井製麺所 (2015-10-03 19:09)
 馬淵手打製麺所 (2015-10-01 18:46)
 大島製麺 (2015-09-27 21:50)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宮武うどん 円座
    コメント(0)