2011年02月21日

長浜ラーメン一竜

 嗚呼、まったくもって暇さえあれば・・・じゃなくて、腹さえ減れば、麺類ばかり食べている。
 どうしてこんな体になってしまったのか。やれやれ・・・。

 今日も今日とて、仕事帰りに
  「そうだ!【一竜】へ行こう!」
 となってしまった。
 あとわずかばかりで我が家にたどり着いて、妻の手作りの料理を食えるというのに、もうちょっとの空腹の我慢が効かなかった。

 【博多 長浜ラーメン 一竜】というのが正式な名称なのか。
 高松市伏石町。国道11号東バイパスをサンフラワー通りを北に曲がってすぐのところにある。赤い看板が目印。

 かためんを注文。520円

長浜ラーメン一竜

 画像は、すでに紅ショウガとニンニク(2粒)をトッピングしたあとのもの。

 久しぶり、といっても、この前食べてから1ヶ月か。
 慣れ親しんだ味であるゆえ、いわゆる安心の味。
 【麺屋がんてつ】【渦流】と比べて語ろうなんぞは、まったくもって無粋だ。
 語ろうと思えば、そりゃ、語れるんだけど、そんなことはどうでもよろしい。

 おいしくいただきました。ごちそうさま。



同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
鯉丹後 ラーメン
カップヌードル カレー
ウチのラーメン
鯉丹後ラーメン
セブン-イレブン カップ麺
鯉丹後ラーメン
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 鯉丹後 ラーメン (2015-10-11 10:51)
 カップヌードル カレー (2015-08-26 20:03)
 ウチのラーメン (2015-08-20 23:47)
 鯉丹後ラーメン (2015-02-21 23:54)
 セブン-イレブン カップ麺 (2015-01-07 19:45)
 鯉丹後ラーメン (2014-12-08 21:11)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長浜ラーメン一竜
    コメント(0)