2011年04月04日
しんせいで肉うどん
肉うどんというのは、実はあまり好かない。
肉の脂と匂いで、うどんのダシがにごるし、甘辛く味付けられた肉の汁がまた、ダシの風味を変えてしまう。
が、しかし、ときたま食べたくなってしまうのが、困った話だ。年に1度か2度程度だけど。
そういうわけで、その年に1度か2度の日が今日だった。
高松市新田町の【しんせい】で肉うどん(小)400円。
ついでにタコの天ぷら及び、ゴボウの天ぷら、合わせて340円をそえたので、総支払額は740円。
うどん屋でこんなに1度に支払うのってめったにないぞ(笑。

もう春だし桜も咲きはじめたし、たまには、こういうお大尽をやらかすのもいいもんだ……ってか。
ごちそうさまでした。
肉の脂と匂いで、うどんのダシがにごるし、甘辛く味付けられた肉の汁がまた、ダシの風味を変えてしまう。
が、しかし、ときたま食べたくなってしまうのが、困った話だ。年に1度か2度程度だけど。
そういうわけで、その年に1度か2度の日が今日だった。
高松市新田町の【しんせい】で肉うどん(小)400円。
ついでにタコの天ぷら及び、ゴボウの天ぷら、合わせて340円をそえたので、総支払額は740円。
うどん屋でこんなに1度に支払うのってめったにないぞ(笑。
もう春だし桜も咲きはじめたし、たまには、こういうお大尽をやらかすのもいいもんだ……ってか。
ごちそうさまでした。
Posted by MU-U at 23:34│Comments(0)
│うどん