2011年04月06日
かすが町市場で中華そば
うどん屋で中華そばを食べたときは、ブログカテゴリーのどこに話を分類するか、非常に迷うところであるということは以前も書いたか。 とりあえず、「うどん」カテゴリーに入れておこう。「ラーメン」に入れても不思議もないのだが、何だかちょっぴり抵抗があったりもする。
今日は高松市春日町の【かすが町市場】で、お昼。
あまり食欲がなかったので、中華そば(並)280円のみ。
うどんは1玉2玉で数えるのに、なんで中華そばだけは並とか言わねばならぬのか、それがちと納得いきかねるが、まあ、特に大きな問題でもない。

近頃のめり込んでいる【麺屋がんてつ】の豚骨ラーメンの濃厚な味わいもよいが、この店のあっさり加減も魅力的だ。
それに値段の違いが倍ほどあるのもまた、よろし。
とは申せ、明日はがんてつへ行こうかな。
今日は高松市春日町の【かすが町市場】で、お昼。
あまり食欲がなかったので、中華そば(並)280円のみ。
うどんは1玉2玉で数えるのに、なんで中華そばだけは並とか言わねばならぬのか、それがちと納得いきかねるが、まあ、特に大きな問題でもない。
近頃のめり込んでいる【麺屋がんてつ】の豚骨ラーメンの濃厚な味わいもよいが、この店のあっさり加減も魅力的だ。
それに値段の違いが倍ほどあるのもまた、よろし。
とは申せ、明日はがんてつへ行こうかな。
Posted by MU-U at 19:52│Comments(0)
│うどん