2011年05月07日

善や かけうどん

 今日は高松市新田町の【善や】へ行った。
 久しぶりなのか、そうでもないのか、この界隈はわりとよく訪れるので、久しぶりといってもせいぜい1~2週間のご無沙汰でしかないことは言うまでもない。
 寄って食べても、こちらで紹介市内日も多いし……。


 さて、かけうどんの小、290円
 おでんも食べようかと思ったが、おやつ代わりの腹ふさぎのつもりだったから、断念した(ほんとは欲しかったけど)。

善や かけうどん

 いつもながらの完成度の高さ。
 やわらかいけどコシがある麺。雑味を感じさせない美味いダシ。
 かけだけれども、カマボコが2枚のっているのが、一般店のうどんの証しか。
 きめ細やかな薬味のネギ。
 そうして最初からかけられている天かすがまたよい味を出す。

 その分(というわけでもなかろうが)、セルフの店よりもちょいとだけ値が張るのはいたしかたなし。
 それでも、ここのうどんが私は好きだ。



同じカテゴリー(うどん)の記事画像
源平うどん 釜揚げ
どん兵衛 きつねうどん
田村神社 日曜うどん
しんせい 福井製麺所
馬淵手打製麺所
大島製麺
同じカテゴリー(うどん)の記事
 源平うどん 釜揚げ (2015-10-12 00:49)
 どん兵衛 きつねうどん (2015-10-09 19:20)
 田村神社 日曜うどん (2015-10-04 13:46)
 しんせい 福井製麺所 (2015-10-03 19:09)
 馬淵手打製麺所 (2015-10-01 18:46)
 大島製麺 (2015-09-27 21:50)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
善や かけうどん
    コメント(0)