2011年06月25日

CoCo壱 野菜カレー

 どうにもこうにも夜中にアルコール(特に発泡系)でカロリー摂取と満腹感を満たしている生活が少しでも続くと、朝昼に食欲がまったくもって減退してしまうようになっちまった。歳のせいにしたくないが、歳のせいなのである。
 20代ころはどんなに飲んでもどんなに二日酔いでも「昼飯が食えれば、その夜も飲める」と豪語し、かつ、その通りに昼飯食って夜も鯨飲だったのだから。
 人間、いろいろな考え方があると思うが、歳をとると落ちぶれるとはほぼ同意なのでないかと思う今日この頃。
 そういいつつも今宵も飲んでいるが、飲めば飲むほど胃袋に膨満感と脱力感が広がり、何だか何も食べたくない気分だ。
 それなのに何のために飲んでいるのか……ピンクピクルスの「一人の道」の歌詞を思い出す、「何のために走るのか♪」。
 嗚呼。

 そういうわけで今日の昼はさしたる食欲もわかず、うどんをすするも面倒くさい、かというて律儀にご飯ものを頂くのもさらに気後れなものだから、「ここはカレー」という手段をとることにした。
 【CoCo壱番屋】へと出向き、やさいカレーをチョイス。
 通常価格630円のところ、「ご飯は少なめでお願いします」という注文をしたので、50円引きの580円だったか。
 野菜といっても目立つのはジャガイモ程度で、それなのに、何も入っていないように見えるポークカレーが430円であるこのチェーン店の価格設定を鑑みるに、コストパフォーマンスには当然「?」を付けざるをえない。

 とまあ、こんなちまちまとした、いじましい食いもん語りをしているのは、この界隈でも私くらいなものか。

CoCo壱 野菜カレー

 いつもながらに大好きなこのお店の福神漬けを多めにトッピング。
 何のかんのいいつつ、私はCoCo壱のカレーがやっぱり好きだ。
 ごちそうさまでした



同じカテゴリー(洋物)の記事画像
カマンベールチーズ
バゲット&チーズ
夏はカレー
レッド・チリANNEX
カツカレー
CoCo壱番屋
同じカテゴリー(洋物)の記事
 カマンベールチーズ (2015-10-02 18:21)
 バゲット&チーズ (2015-08-21 20:41)
 夏はカレー (2015-08-19 20:07)
 レッド・チリANNEX (2015-08-02 21:54)
 カツカレー (2014-11-08 10:19)
 CoCo壱番屋 (2012-10-05 20:32)

この記事へのコメント
わはははははは!!アスパラ部分が「やさいかれー」なんかいの(笑)
ココイチ・・・しばらく行ってないなああ。

ココイチにカレー食べたくて行ったのに、なぜか店内popにひかれ
「ビーフシチュー」を頼んで後悔したことはありませんか?(爆)

飲みすぎ注意飲みすぎ注意~(人にいえんが。笑)
ワタシは泥酔すると食欲という欲望のタガがはずれ
大量に食してしまい、翌日ムネやけという現象を繰り返しております。

しかし。。。やりきるのはいいことだーーーー!を自負しております(ほほほ)
Posted by あちこあちこ at 2011年06月25日 22:49
あちこ様。こんばんは。
うーむ、よいところに目をおつけで(笑。
ジャガイモとニンジンだけでは、やさいカレーとは申せませぬわな。

CoCo壱は1月か2月に1回程度ですか。それくらいの頻度では行ってます。
まあ、酒よりカレーを今後のモットーに生きていこうかと(無理じゃろけど)。
Posted by むぅむぅ at 2011年07月01日 21:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
CoCo壱 野菜カレー
    コメント(2)