2011年12月26日

馬渕 再度しっぽく

 昨日の話である。
 まだ馬券が紙くずと化す以前の時間帯、田村神社のうどんだけでは空腹感がぬぐえないので、「どこかで、しっぽくそば食べよ」と東へ向かった。
 この季節、しっぽく及び、生そばを供するうどん屋は数多いのではあるが、私の場合、1度気に入ると何度も行く正確なのであるからして、自らの衝動と嗜好にしたがって、太田上町の【馬渕手打製麺所】へと、「一週間のごぶさたでございました」の訪問。

 しっぽく生そば(1玉)320円といつもの白身のフライ90円で、410円
 先週とまったく同じパターン。

馬渕 再度しっぽく

 画像の絵柄もほとんど同じ(笑。
 馬渕の生そばは、かなり細めなのが我が好み。

 ごちそうさまでした



同じカテゴリー(うどん)の記事画像
源平うどん 釜揚げ
どん兵衛 きつねうどん
田村神社 日曜うどん
しんせい 福井製麺所
馬淵手打製麺所
大島製麺
同じカテゴリー(うどん)の記事
 源平うどん 釜揚げ (2015-10-12 00:49)
 どん兵衛 きつねうどん (2015-10-09 19:20)
 田村神社 日曜うどん (2015-10-04 13:46)
 しんせい 福井製麺所 (2015-10-03 19:09)
 馬淵手打製麺所 (2015-10-01 18:46)
 大島製麺 (2015-09-27 21:50)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
馬渕 再度しっぽく
    コメント(0)