2011年01月10日
木太食堂で秋刀魚
今日もまた一宮の田村神社さんは駐車待ちの車列があり、またもや、簡単に参拝を諦めた私は、ウインズ高松で外れ馬券の山を作ったのであった・・・というような話はどうでもよい。
もとより馬券の山を築くほどに元手を有しておろうわけがない(笑。
そういうわけで、昨日ふられた秋刀魚に今日こそは出会うべく、高松市木太町のその名も【木太食堂】へと昼食をとりにと向かった。
秋刀魚なんて家で食えばいいようなもんであって、わざわざ外へ食べに行くのも阿呆らしいのではあるけれど、こういう意地を張るのもまた楽しい。
ここは「まいどおおきに食堂」というのがチェーン展開の名称らしくて、それぞれの店名は地名に従っているらしい。といいつつも、ここ以外で食べたことがあるのは、屋島の1軒のみだが。
さて、秋刀魚の塩焼き。
単品だと250円。それにホウレンソウとご飯小とみそ汁を加えて、お支払い総額は607円。
昨日の【おくどさん】と似たような金額になるのは、この手の店の相場がだいたいこの辺にありということなのだろう。うどんで腹を満たす場合の、ほぼ1.5倍から2倍程度か。

秋刀魚はほぼ焼きたて状態。
焼きたての秋刀魚がまずかろうわけがない。
全品、おいしくいただきました。
もとより馬券の山を築くほどに元手を有しておろうわけがない(笑。
そういうわけで、昨日ふられた秋刀魚に今日こそは出会うべく、高松市木太町のその名も【木太食堂】へと昼食をとりにと向かった。
秋刀魚なんて家で食えばいいようなもんであって、わざわざ外へ食べに行くのも阿呆らしいのではあるけれど、こういう意地を張るのもまた楽しい。
ここは「まいどおおきに食堂」というのがチェーン展開の名称らしくて、それぞれの店名は地名に従っているらしい。といいつつも、ここ以外で食べたことがあるのは、屋島の1軒のみだが。
さて、秋刀魚の塩焼き。
単品だと250円。それにホウレンソウとご飯小とみそ汁を加えて、お支払い総額は607円。
昨日の【おくどさん】と似たような金額になるのは、この手の店の相場がだいたいこの辺にありということなのだろう。うどんで腹を満たす場合の、ほぼ1.5倍から2倍程度か。
秋刀魚はほぼ焼きたて状態。
焼きたての秋刀魚がまずかろうわけがない。
全品、おいしくいただきました。
Posted by MU-U at 17:32│Comments(0)
│めし屋