2011年02月09日

真っ赤な赤だ

 果物のことを昔の人は「水菓子」だなどとしゃれた表現をしたもので、その名の通り果物はがぶりとやったときにじゅわっとあふれ出る果汁にこそありがたみを感じるものだ。
 夏のスイカなどはその最たるものだが、冬の暖房の効いた部屋でたべるミカンにリンゴにバナナなども悪くはない……バナナに果汁はないかしらん(苦笑。

 夕食後、妻が「もらいものだけど」と言って出してくれたイチゴ
 数こそ二つばかりだが、その大きさに思わず笑みがこぼれた。

真っ赤な赤だ

 大きさを明確にするためにキーボードの上に置いて撮影してみた。
 デスクトップPC用のごくごく普通の大きさのキーボードである。その上に乗せて、この比率。
 わはは!でかい!

 巨大なイチゴでは「あまおう」という品種が有名だが、というより、私はそれしか知らないのだが、このイチゴ二つは果たして何者なりや? これが「あまおう」なのだろうか。

 しばし飽かず眺めて後に、かぶりつき、その甘い果汁と果肉を楽しみ、大きさゆえの食べでを賞味して、今宵もまた、ごちそうさまにて更けてゆく。



同じカテゴリー(菓子)の記事画像
濃厚モンブラン 7-11
ひな祭りケーキ
レアチーズ
ふんわりカップケーキ
豆パン
モンブラン
同じカテゴリー(菓子)の記事
 濃厚モンブラン 7-11 (2015-09-30 18:57)
 ひな祭りケーキ (2015-03-04 19:29)
 レアチーズ (2014-12-17 18:27)
 ふんわりカップケーキ (2014-11-22 19:17)
 豆パン (2014-11-15 21:06)
 モンブラン (2014-11-03 09:41)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
真っ赤な赤だ
    コメント(0)