2011年02月28日

うどん家 良

 これも昨日の話。

 田村神社を出てからは、これもまた日曜の恒例行事、JRA高松ウインズへ馬券を買いにゆく。
 田村神社の駐車場を北に出て、右折するか左折するかは、そのときの気分によって違うのだが、どっちかといえば、交通量が多い通りなので左折の方が出やすい。だから、左折(すなわち西へ)してからウインズ方面へと向かう。そうしたら、【うどん家 良】の前を通ることになる。
 この店では、開店してから少したったくらいのころに1度だけ食べたことがある。
 いつもは「寄ってみようかなあ」と思いながら、通り過ぎてしまう。
 神社から通りに出て速度が乗って快調に進むころ、目前に現れる店なので「寄ろうか」と思っているうちに通り過ぎてしまうのだ。

 昨日は、寄れた。
 なぜなのか、特に理由はない。
 ともかく寄れた。

 しっぽくうどん(1玉)380円なりをいただく。

うどん家 良

 田村神社の日曜市うどんで十二分にあったまっているはずの我が身と我が胃袋であるが、やっぱり、冬の間のしっぽくはうまい。
 どんぶりから立ち上る湯気が、普通のうどんよりもしっぽくの方が力強く感じられるのは、我が主観ゆえか。

 しっぽくうどんに「ずはずは」という擬態語というか擬音語というか、ともかくも「ずはずは」食うのは、よく似合う。
 ごちそうさま。



同じカテゴリー(うどん)の記事画像
源平うどん 釜揚げ
どん兵衛 きつねうどん
田村神社 日曜うどん
しんせい 福井製麺所
馬淵手打製麺所
大島製麺
同じカテゴリー(うどん)の記事
 源平うどん 釜揚げ (2015-10-12 00:49)
 どん兵衛 きつねうどん (2015-10-09 19:20)
 田村神社 日曜うどん (2015-10-04 13:46)
 しんせい 福井製麺所 (2015-10-03 19:09)
 馬淵手打製麺所 (2015-10-01 18:46)
 大島製麺 (2015-09-27 21:50)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うどん家 良
    コメント(0)