2011年03月19日

まつはまで梅ながも

 高松市春日町になるのだろうか、県道10号線、すなわち新長尾街道沿いのセルフのお店、【まつはま】
 「行きたい食べたい」のお店なのだけれども、いかんせん、駐車場のキャパシティにつらいところのものがあって、「ああ、今日も一杯だ」てな具合でなかなか寄れずにいた。

 それで2度は食べているんだけど。

 今日もまた前を通っていたら、ちょうど出ているクルマがあったので、しめしめ。入れた。嬉しい。
 前から気になっていた「ながも」を注文。
 「ながも」だけではさびしいので梅も加えて、かつ、ぶっかけにして、梅ながもぶっかけの小。400円。
 ちょうど、できたちの麺が上がっててそれを使っていただけたので、これはもう、嬉しさ百万倍である。
 右どなりにちびっと見えるのは、野菜かき揚げで100円。

 私がうどん屋で500円も払うなんてめったにないぞ(笑。

まつはまで梅ながも

 ながもが何たるかは何となく想像がついていたから、それに梅を加えるとうまいこと間違いなしって思ってた。
 正解だった。

 ぶっかけ系のメニューでどんぶりの底まで残ったダシを飲み干すなんてしない私が、やっちゃいましてしまいましたってところか。
 ごちそうさまでした。



同じカテゴリー(うどん)の記事画像
源平うどん 釜揚げ
どん兵衛 きつねうどん
田村神社 日曜うどん
しんせい 福井製麺所
馬淵手打製麺所
大島製麺
同じカテゴリー(うどん)の記事
 源平うどん 釜揚げ (2015-10-12 00:49)
 どん兵衛 きつねうどん (2015-10-09 19:20)
 田村神社 日曜うどん (2015-10-04 13:46)
 しんせい 福井製麺所 (2015-10-03 19:09)
 馬淵手打製麺所 (2015-10-01 18:46)
 大島製麺 (2015-09-27 21:50)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まつはまで梅ながも
    コメント(0)