2011年10月15日
キリンで朝うどん
キリンで朝うどんがあるのなら、ゾウで夜うどんがあるのかないのかは、知らぬ存ぜぬ。
土曜の朝、午前10時。
小雨が落ちてくるころか。
折りもよく、【キリン】の前を通りかかったので、当然、お立ち寄り。
なにやら「肉うどん」とか、のぼりがあがっていたが、やっぱりかけ1玉150円に揚げ40円の190円。
コストパフォーマンス最高。

時間が時間ゆえ、だだっ広い店内に客はまばら。
のんびりとうどんをすすりながら、スポーツ新聞を読み、今日の競馬の戦略を練るワタクシ。
中途半端ではある時間の朝の食には、これくらいのボリュームがちょうどよい。
ごちそうさまでした。
せっかく練った戦略の競馬の馬券は買うのを忘れた。
買ってたら当たってたのに。嗚呼。
土曜の朝、午前10時。
小雨が落ちてくるころか。
折りもよく、【キリン】の前を通りかかったので、当然、お立ち寄り。
なにやら「肉うどん」とか、のぼりがあがっていたが、やっぱりかけ1玉150円に揚げ40円の190円。
コストパフォーマンス最高。

時間が時間ゆえ、だだっ広い店内に客はまばら。
のんびりとうどんをすすりながら、スポーツ新聞を読み、今日の競馬の戦略を練るワタクシ。
中途半端ではある時間の朝の食には、これくらいのボリュームがちょうどよい。
ごちそうさまでした。
せっかく練った戦略の競馬の馬券は買うのを忘れた。
買ってたら当たってたのに。嗚呼。
Posted by MU-U at 21:23│Comments(0)
│うどん