2011年10月29日
エコぽん太
特に平本店グループのうどん屋めぐりをしているわけではない。
わけではないのであるが、今日も今日とて、平本店グループのもっとも新しいお店【エコぽん太】へ訪れた。
たまたま近くまで来たときに空腹だっただけなのだ(と言い訳をしておこう)。
「今日は何を食べたの?」
「うどん」
「ふーん、どこで食べたの?」
「エコぽん太」
何だかとっても恥ずかしいぞ、【エコぽん太】と、大の大人が発音するのは。
おっさん(つまりワタシのことね)一人で夏にカフェへとおもむき、「フルーツパフェひとつ」と注文するのと、さあ、どっちが恥ずかしい……と、そこまで自問自答で自分自身を追い込むことはないんだけれども(笑。
かけうどん(1玉)150円に半熟卵の天ぷら80円。

先だって香川の糖尿病罹患率全国トップとうどん食との関係に少々触れて以来、うどん屋で炭水化物と油脂分だけ摂取するのは「やっぱアレだわな」というわけで、揚げにしてみたり、今日みたいに玉子を選んだりとたんぱく質を目指しているワタシである。
野菜っ気は、別に摂取方法を算段してあるので、まあいいんである(職場でキュウリなどをかじってる)。
それにしても、このグループ内のお店で、ここの麺が一番好きだ。
細めでありながら、にゅるっとしたコシがあってちゅるちゅるいける。ダシにもよくなじむ。
かけうどんだけでなく、今度はぶっかけとかを試してみよう。
ごちそうさまでした。
わけではないのであるが、今日も今日とて、平本店グループのもっとも新しいお店【エコぽん太】へ訪れた。
たまたま近くまで来たときに空腹だっただけなのだ(と言い訳をしておこう)。
「今日は何を食べたの?」
「うどん」
「ふーん、どこで食べたの?」
「エコぽん太」
何だかとっても恥ずかしいぞ、【エコぽん太】と、大の大人が発音するのは。
おっさん(つまりワタシのことね)一人で夏にカフェへとおもむき、「フルーツパフェひとつ」と注文するのと、さあ、どっちが恥ずかしい……と、そこまで自問自答で自分自身を追い込むことはないんだけれども(笑。
かけうどん(1玉)150円に半熟卵の天ぷら80円。

先だって香川の糖尿病罹患率全国トップとうどん食との関係に少々触れて以来、うどん屋で炭水化物と油脂分だけ摂取するのは「やっぱアレだわな」というわけで、揚げにしてみたり、今日みたいに玉子を選んだりとたんぱく質を目指しているワタシである。
野菜っ気は、別に摂取方法を算段してあるので、まあいいんである(職場でキュウリなどをかじってる)。
それにしても、このグループ内のお店で、ここの麺が一番好きだ。
細めでありながら、にゅるっとしたコシがあってちゅるちゅるいける。ダシにもよくなじむ。
かけうどんだけでなく、今度はぶっかけとかを試してみよう。
ごちそうさまでした。
Posted by MU-U at 19:06│Comments(0)
│うどん