2012年01月02日
権平うどん
何かとすることとてなき三が日の中日。
箱根駅伝往路の中継が終わってから、一人、クルマで東へと向かった。
東かかわ市に至り、白鳥神社へお参りして、さらに東へ。
【権平うどん】が営業していたので、そこでいっぷくの一杯。
かやくうどん350円。

今年の初うどんだ。
具が蒲鉾と味付け海苔のかやくうどんとは少々さびしいが、それよりも普段はセルフのうどん屋ばかりで食べている身からすると、いわゆる小サイズなのに麺の量が多く感じる(実際、多いのだが)。
すっきりとしたダシに少し太めのにゅるるんとした麺。
はふっはふっといただいて、ごちそうさまでした。
箱根駅伝往路の中継が終わってから、一人、クルマで東へと向かった。
東かかわ市に至り、白鳥神社へお参りして、さらに東へ。
【権平うどん】が営業していたので、そこでいっぷくの一杯。
かやくうどん350円。

今年の初うどんだ。
具が蒲鉾と味付け海苔のかやくうどんとは少々さびしいが、それよりも普段はセルフのうどん屋ばかりで食べている身からすると、いわゆる小サイズなのに麺の量が多く感じる(実際、多いのだが)。
すっきりとしたダシに少し太めのにゅるるんとした麺。
はふっはふっといただいて、ごちそうさまでした。
Posted by MU-U at 17:49│Comments(4)
│うどん
この記事へのコメント
少し太めのにゅるるるんとした麺とゆー表現がかわいい(^^
(男子にかわいいなんて言っちゃいけねえよ(笑))
大晦日に石瀬尾いくのかーほへー(^^
廣田八幡宮ってどこやろかー?キレエなとこですなー
やっぱ地元のとこは参っとかななー(^^
今年も「よもよも」ばなし期待してまっせ♪
(男子にかわいいなんて言っちゃいけねえよ(笑))
大晦日に石瀬尾いくのかーほへー(^^
廣田八幡宮ってどこやろかー?キレエなとこですなー
やっぱ地元のとこは参っとかななー(^^
今年も「よもよも」ばなし期待してまっせ♪
Posted by あちこ
at 2012年01月02日 23:19

あちこ様。
男子どころか、オッサンでっせ(笑。
廣田八幡さんは高松市太田上町です。太田界隈の氏神様。
今年も「よもよも」言うとるうちに一年終わるよう、頑張ります。
男子どころか、オッサンでっせ(笑。
廣田八幡さんは高松市太田上町です。太田界隈の氏神様。
今年も「よもよも」言うとるうちに一年終わるよう、頑張ります。
Posted by むぅ
at 2012年01月02日 23:52

こんにちは
普通?
セルフでないお店に行くと何か落ち着きますね~
て、おっさんになった証拠かな。
今年も楽しく拝見いたします。
普通?
セルフでないお店に行くと何か落ち着きますね~
て、おっさんになった証拠かな。
今年も楽しく拝見いたします。
Posted by カメ
at 2012年01月04日 16:34

カメ様。こんばんは。
注文から天ぷら選んでとセルフだとせわしなく感じる今日この頃、一般店で座って注文し待つというのは、いいもんだと感じます、はい。
ちまちま食って綴ってゆきますので、よろしくお願いいたします。
注文から天ぷら選んでとセルフだとせわしなく感じる今日この頃、一般店で座って注文し待つというのは、いいもんだと感じます、はい。
ちまちま食って綴ってゆきますので、よろしくお願いいたします。
Posted by むぅ
at 2012年01月04日 21:43
