2012年03月13日
さか枝うどん
ツクシは芽を出すは、春の嵐のごとき風は吹くは……そんな先の土日を過ごしたものだから、「もう春だ」とうっかり喜んでしまった私を責めるな、嗚呼。
春の喜びもほんのつかの間だった。
昨日と今日の朝の寒かったこといったら、こりゃまあ、どうだ。
田んぼの水たまりに薄氷が張っているではないか。
冬に後戻りなのか、まあ、寒の戻りなんていうし、奈良は東大寺のお水取りも終わりきっちゃいなんだっけか。
ぶつくさ言ってても仕方ないので、朝うどんであったまろう。
【さか枝うどん 春日店】へとまた。
かけうどん(小)190円と丸天100円の290円。

いつもながらに、いつもの如し。
出来立ちの麺だったので、そのまま食べようかと思ったのだけれども、寒さゆえに来たんだからと、ちびっと温めてダシを注いだ。
それもまた、悪くない。
丸天をかじりつつ麺をすする。また喜ばしからずや。
ごちそうさまでした。
春の喜びもほんのつかの間だった。
昨日と今日の朝の寒かったこといったら、こりゃまあ、どうだ。
田んぼの水たまりに薄氷が張っているではないか。
冬に後戻りなのか、まあ、寒の戻りなんていうし、奈良は東大寺のお水取りも終わりきっちゃいなんだっけか。
ぶつくさ言ってても仕方ないので、朝うどんであったまろう。
【さか枝うどん 春日店】へとまた。
かけうどん(小)190円と丸天100円の290円。

いつもながらに、いつもの如し。
出来立ちの麺だったので、そのまま食べようかと思ったのだけれども、寒さゆえに来たんだからと、ちびっと温めてダシを注いだ。
それもまた、悪くない。
丸天をかじりつつ麺をすする。また喜ばしからずや。
ごちそうさまでした。
Posted by MU-U at 18:25│Comments(0)
│うどん