2012年08月11日

馬渕手打製麺所

 数日前のご訪問。
 高松市太田下町の名店【馬渕手打製麺所】、通称「まぶち」。

 ぬくめんと1玉もらって、天ぷらは白身のフライコロッケ
 値段は忘れた(恥ずかし……。
 ただし、コロッケ50円だったのだけはおぼえている。何しろ「安い」って思って皿に取ったものだから、記憶は鮮明(でも記憶違いなら、ごめんなさいと予防線は忘れずに張っておこう)。

馬渕手打製麺所

 ご存知の方も多いと思うが、ここは麺の冷温を選んでどんぶりに入れてもらったら、あとはぬくいダシをかけるか、冷たいのにするか、あるいはまた、つけでいただくか、ぶっかけにするかは客の自由である。
 じゃによって、最近、ぶっかけに凝っている(というより、暑いからさ)私は、ぶっかけ用のダシをかけて食うことにした。

 白身のフライとコロッケは皿に取ったままで食う。
 コロッケが揚げたての熱々。こりゃ、もうけた(笑。
 麺は言うまでもなし。嗚呼、おいし。

 ごちそうさまでした



同じカテゴリー(うどん)の記事画像
源平うどん 釜揚げ
どん兵衛 きつねうどん
田村神社 日曜うどん
しんせい 福井製麺所
馬淵手打製麺所
大島製麺
同じカテゴリー(うどん)の記事
 源平うどん 釜揚げ (2015-10-12 00:49)
 どん兵衛 きつねうどん (2015-10-09 19:20)
 田村神社 日曜うどん (2015-10-04 13:46)
 しんせい 福井製麺所 (2015-10-03 19:09)
 馬淵手打製麺所 (2015-10-01 18:46)
 大島製麺 (2015-09-27 21:50)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
馬渕手打製麺所
    コメント(0)