2012年09月30日
たも屋 勅使店
台風遠く、されども雨風少しく強く吹きすさぶ日曜日。
ちょっと出かけて、その帰りに高松市勅使町、JRAウインズ高松のちょい南、【たも屋 勅使店】で昼食。食後にウインズでスプリンターズステークスの馬券を買おうという魂胆見え見えである。
ぶっかけうどん280円とじゃがいも天ぷら100円(だったかな?数人分まとめて支払ったので)。

ぶっかけうどんを注文すると「温か冷か」だけ訊かれて丼に麺を入れたのを手渡され、ダシをはじめとして、その他薬味すべてをセルフでというスタイルは、こないだ行ったサンメッセ近くの店と一緒。
梅干しがセルフの薬味にあるのが、やっぱり嬉しい。つい笑みがもれてしまうというのは、私が梅干し好きなゆえか、単なる貧乏性なのか……まあ、どうでもよろし。
じゃがいもの天ぷらがでかい。ほっこり揚がってて、よろし。
麺も出来たち状態。
梅干し2つで大変においしくいただきました。
ごちそうさまでした。
ちなみにスプリンターズステークスの馬券は外れました。嗚呼。
ちょっと出かけて、その帰りに高松市勅使町、JRAウインズ高松のちょい南、【たも屋 勅使店】で昼食。食後にウインズでスプリンターズステークスの馬券を買おうという魂胆見え見えである。
ぶっかけうどん280円とじゃがいも天ぷら100円(だったかな?数人分まとめて支払ったので)。

ぶっかけうどんを注文すると「温か冷か」だけ訊かれて丼に麺を入れたのを手渡され、ダシをはじめとして、その他薬味すべてをセルフでというスタイルは、こないだ行ったサンメッセ近くの店と一緒。
梅干しがセルフの薬味にあるのが、やっぱり嬉しい。つい笑みがもれてしまうというのは、私が梅干し好きなゆえか、単なる貧乏性なのか……まあ、どうでもよろし。
じゃがいもの天ぷらがでかい。ほっこり揚がってて、よろし。
麺も出来たち状態。
梅干し2つで大変においしくいただきました。
ごちそうさまでした。
ちなみにスプリンターズステークスの馬券は外れました。嗚呼。
Posted by MU-U at 16:04│Comments(2)
│うどん
この記事へのコメント
最近の重賞は堅すぎる・・・
秋のG1、どこかでどでかい配当が出る???
秋のG1、どこかでどでかい配当が出る???
Posted by ばんちょ at 2012年09月30日 16:44
ばんちょ様
1番人気が勝つ競馬が良い競馬というのが、私のポリシーであって、でも、ここんとこ馬券をひねった買い方をする癖がついちゃって、あきませなんだ。
固い競馬が良い競馬。
荒れるの嫌い。
そういう方針で今後は貫こうかと……。
でも何となく秋天は荒れそうな気がする。単なる予感。
1番人気が勝つ競馬が良い競馬というのが、私のポリシーであって、でも、ここんとこ馬券をひねった買い方をする癖がついちゃって、あきませなんだ。
固い競馬が良い競馬。
荒れるの嫌い。
そういう方針で今後は貫こうかと……。
でも何となく秋天は荒れそうな気がする。単なる予感。
Posted by むぅ
at 2012年10月01日 22:22
