2012年10月02日

しんせい

 またまた、またしても新田町の【しんせい】で今日もお昼ごはん、否、お昼うどん。
 かけうどん(小)210円鶏串150円ナスの天ぷら120円で、480円
 しんせい温い麺を食べるのは久しぶりでないかい……と自問する。

しんせい

 鶏串(要は鶏の唐揚げの串にさした奴)が揚げたての熱々のカリカリで、これはたまらん。
 ナスビの天ぷらはじゅんわりとナスの果肉の旨みがにじんでくるかじりごたえが、また美味い。
 はいつものしんせいで、なおかつ、できだちで文句なし。
 今日は、かけダシにもう少々パンチ欲しかった気分だったけど、自家製とやらの唐辛子ペーストをスプーンでぽっちゃりしてから、かき混ぜたら、嗚呼、辛くて最高。この辛さは、やっぱり癖になる。

 ごちそうさまでした



同じカテゴリー(うどん)の記事画像
源平うどん 釜揚げ
どん兵衛 きつねうどん
田村神社 日曜うどん
しんせい 福井製麺所
馬淵手打製麺所
大島製麺
同じカテゴリー(うどん)の記事
 源平うどん 釜揚げ (2015-10-12 00:49)
 どん兵衛 きつねうどん (2015-10-09 19:20)
 田村神社 日曜うどん (2015-10-04 13:46)
 しんせい 福井製麺所 (2015-10-03 19:09)
 馬淵手打製麺所 (2015-10-01 18:46)
 大島製麺 (2015-09-27 21:50)

この記事へのコメント
おはようございます。
自家製のトウガラシ! イ~ですね。
Posted by カメカメ at 2012年10月03日 09:08
カメ様
ここの唐辛子だけを瓶に詰めて逃げて帰りたい気もしなくもない(笑。
作り方がわかると、そんなに難しいもんじゃないだろうと思うのですが、面倒くさがり屋なもので。
Posted by むぅむぅ at 2012年10月03日 20:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しんせい
    コメント(2)