2012年10月08日
なかにしうどん
朝からお出かけ、でも、今日はJRA高松ウインズじゃない。
せっかくの3日連続開催なのに、JRAさんとこには、ほとんどお金を落とさずにすんだのが、唯一の幸せか。何か、いつもながらに阿呆なワタクシではあることよ。
西へ向かったゆえ、鹿角町の【なかにしうどん】で朝うどん。
かけ(小)230円と竹輪の天ぷら100円。
さすがにもう温いうどんが食いたい今日この頃である。

セルフのうどんは、天カスこんもりと一味ドッサリが嬉しい。
すすりつつ多少は咀嚼もしながら味わううどんの美味しさ楽しさよ。
朝のエネルギー充填120%の場ではある。
ごちそうさまにございました。
P.S.
今でも県外のうどん行脚の方々らしい人たち(若い人多いなあ)がやたらとやって来る。
注文カウンターを前にして何を食べようか、どう注文したらいいのかと、仲間達とあれこれ話しつつ悩んでいる姿を見るのが初々しくって面白い。
香川のうどんは、まだまだいける。
せっかくの3日連続開催なのに、JRAさんとこには、ほとんどお金を落とさずにすんだのが、唯一の幸せか。何か、いつもながらに阿呆なワタクシではあることよ。
西へ向かったゆえ、鹿角町の【なかにしうどん】で朝うどん。
かけ(小)230円と竹輪の天ぷら100円。
さすがにもう温いうどんが食いたい今日この頃である。

セルフのうどんは、天カスこんもりと一味ドッサリが嬉しい。
すすりつつ多少は咀嚼もしながら味わううどんの美味しさ楽しさよ。
朝のエネルギー充填120%の場ではある。
ごちそうさまにございました。
P.S.
今でも県外のうどん行脚の方々らしい人たち(若い人多いなあ)がやたらとやって来る。
注文カウンターを前にして何を食べようか、どう注文したらいいのかと、仲間達とあれこれ話しつつ悩んでいる姿を見るのが初々しくって面白い。
香川のうどんは、まだまだいける。
Posted by MU-U at 18:45│Comments(0)
│うどん