2012年10月22日

うどんこ丸

 金のないときの素敵な味方、それはセルフのうどん店。
 しかし、同じセルフでも値段に違いがあるのは「商」の当然。売る側の姿勢と方針によるものなり……とか。
 そうしたことを鑑み、本当の味方とは【うどんこ丸】にしくはなし。
 高松市新田町にあるお店だが、チェーン展開してるかどうかは、私は知らない。

 今日は、かけうどん(小)160円丸天80円生卵40円、しめましては、280円

 安い。そして大の料金に100円足すのだったかな、そうすると、山盛り食えるという大食らいには素敵なシステム。
 お金のない大飯ぐらいには、これほど素敵な店はそうそうあるまい。
 5玉も入るどんぶりなんて、まるで洗面器だよ(笑。そん中にうどんが泳いでいるものすごさ。私には無理だが……。

うどんこ丸

 安いけど、うどんとダシは、ごくごくオーソドックスなセルフのうどんのタイプ。
 幾分細めだから、冷たい麺の方がのどに心地よいが、もう温かいかけうどんが恋しい。
 丸天のきしきしした歯ざわりもよろしく、久しぶりに生卵を入れて月見にしてみたのもダシにコクと甘みが加わって、ああ、満足。

 ごちそうさまでした



同じカテゴリー(うどん)の記事画像
源平うどん 釜揚げ
どん兵衛 きつねうどん
田村神社 日曜うどん
しんせい 福井製麺所
馬淵手打製麺所
大島製麺
同じカテゴリー(うどん)の記事
 源平うどん 釜揚げ (2015-10-12 00:49)
 どん兵衛 きつねうどん (2015-10-09 19:20)
 田村神社 日曜うどん (2015-10-04 13:46)
 しんせい 福井製麺所 (2015-10-03 19:09)
 馬淵手打製麺所 (2015-10-01 18:46)
 大島製麺 (2015-09-27 21:50)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うどんこ丸
    コメント(0)