2012年10月21日

宮武うどん

 菊花賞はやっぱり金の船だった。
 「やっぱり」と書いたからには馬券的中かといえば、さにあらず。
 単勝・複勝はあまりの人気集中によるオッズの低さに買う気になれず、馬連でちょいちょいするも、いわゆる紐抜け。
 結局、全滅。
 嗚呼。

 久方ぶりにウインズ高松へ行ったついでに、西インター近くの【宮武うどん】で遅めの昼食を取った。
 県外ナンバーのクルマが駐車場にあふれていたが、駐車スペースに空きはあり、店内もさほどの混雑でもなかった。
 ひやあつ(小)230円竹輪の天ぷら80円

宮武うどん

 遅めに行くと、テーブルのショウガが悲しいことになっている場合が多いのがつらい。
 ショウガ卸すか、我が指卸すかの危うさである。「ショウガお願いします」って言えばすむことなんだろうけど。
 それはともかく、は茹でたての締めたてで、天ぷらは揚げたての熱々。
 ダシはいつもの通りの宮武ダシ。ショウガと一味がよく似合う。

 ごちそうさまでした


宮武うどん

 JRAウインズ高松の構内の桜も葉の色が変わりつつある、秋である。
 馬券を外した日のターフィーくんの姿は憎らしいが、彼のせいじゃない、私が駄目なだけなんです(笑。



同じカテゴリー(うどん)の記事画像
源平うどん 釜揚げ
どん兵衛 きつねうどん
田村神社 日曜うどん
しんせい 福井製麺所
馬淵手打製麺所
大島製麺
同じカテゴリー(うどん)の記事
 源平うどん 釜揚げ (2015-10-12 00:49)
 どん兵衛 きつねうどん (2015-10-09 19:20)
 田村神社 日曜うどん (2015-10-04 13:46)
 しんせい 福井製麺所 (2015-10-03 19:09)
 馬淵手打製麺所 (2015-10-01 18:46)
 大島製麺 (2015-09-27 21:50)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宮武うどん
    コメント(0)