2014年11月03日
大島製麺 生そば
この季節、あちらこちらで「しっぽくはじめました」の話を読み聞きするたびに、我がしっぽく願望もつのりつのって我慢することあたわず、しかりしこうして、しっぽくを食べに出かけることになった。
自宅から近い【大島製麺】へと秋の好天のもと、吹く風は冷たくもあるが、歩いて出かけた。ここは駐車場が狭いので、歩くか自転車で行くに限る。
店に着き、はじまっておれば「しっぽく」の張り紙くらいはあろうと期待すれども、それはなし。店内に入り、メニューの一覧を見たが、やはり「しっぽく」は見当たらず。
まだ、早かったようです。
しっぽくの台には、生そばしか認めない私にとっての必需品たる生そばはあったので、生そば(小)190円と金時豆の天ぷら100円を選択。

近くの店のこととて、麺もダシも食べ慣れた安心の味。
しっぽくがあろうとなかろうと、関係ない。ちと、残念ではあるが、も少し待てばいいか。
金時豆の天ぷらも甘さほどよく、生そばとよく似合う。
ごちそうさまにございました。
自宅から近い【大島製麺】へと秋の好天のもと、吹く風は冷たくもあるが、歩いて出かけた。ここは駐車場が狭いので、歩くか自転車で行くに限る。
店に着き、はじまっておれば「しっぽく」の張り紙くらいはあろうと期待すれども、それはなし。店内に入り、メニューの一覧を見たが、やはり「しっぽく」は見当たらず。
まだ、早かったようです。
しっぽくの台には、生そばしか認めない私にとっての必需品たる生そばはあったので、生そば(小)190円と金時豆の天ぷら100円を選択。

近くの店のこととて、麺もダシも食べ慣れた安心の味。
しっぽくがあろうとなかろうと、関係ない。ちと、残念ではあるが、も少し待てばいいか。
金時豆の天ぷらも甘さほどよく、生そばとよく似合う。
ごちそうさまにございました。
Posted by MU-U at 17:01│Comments(2)
│うどん
この記事へのコメント
しっぽくは、まだでしたかぁ(-ω-;)
Posted by 麺すすり
at 2014年11月03日 18:30

まだでしたぁ。いつからはじまるのか、訊くのを忘れました。
近いうちにまた行ってみます。
近いうちにまた行ってみます。
Posted by MU-U
at 2014年11月04日 19:12
