2015年07月27日
デジカメとともに
しばらくぶりに駄弁を書き綴る行為を再開したものの、外食時なんかに食いもんの画像を撮影が面倒くさくなってしまって……。
なぜなんだろう。
まあ、もともと飲食店で食いもんを撮影するのは、何だかとっても恥ずかしくって遠慮しいしいのことも多かったから、そこから離れた月日がほんの数ヶ月でもあると、遠慮と面倒の度合いが心の中でさらに膨張するのか。
そうかもしれない。
間近のものをデジカメで撮影するのは、かつても今も、好きなんだけど。
スマートフォンやらSNSが驚異的な普及をとげた今、どこで何を相手にしようと、目の前の食いもんを撮影するのに遠慮も羞恥も、「撮影お断り」の場でない限りにおいては、必要ないかもしれないし、今この一瞬を撮影して記録しておかないと「損だ」とも思いはするのだけれどね。
ある時、知人とちょっとしたランチをご一緒させていただいたときに、そのお方はiPhoneで撮影しつつ、何もしない私に向かって「あれ、写メしないの?」といぶかったくらいの時代だもの。
まあ、いいか。
思い切ってスマホやコンデジとは比べ物にならない巨大なデジ一を常に首からぶら下げて、何でもかんでも撮影しまくり続けたら、我が胡乱な考え方も変わるだろうか。
でも、食いもんは撮っても、他のお客さんやお店の人のプライバシーは絶対的に写さないように気をつけなくてはいけないと思ってはいる。
「ああ、撮っていいよ。ブログに乗せる?ああ、どんどん載せて宣伝して」という場合は除くが(笑。
なぜなんだろう。
まあ、もともと飲食店で食いもんを撮影するのは、何だかとっても恥ずかしくって遠慮しいしいのことも多かったから、そこから離れた月日がほんの数ヶ月でもあると、遠慮と面倒の度合いが心の中でさらに膨張するのか。
そうかもしれない。
間近のものをデジカメで撮影するのは、かつても今も、好きなんだけど。
スマートフォンやらSNSが驚異的な普及をとげた今、どこで何を相手にしようと、目の前の食いもんを撮影するのに遠慮も羞恥も、「撮影お断り」の場でない限りにおいては、必要ないかもしれないし、今この一瞬を撮影して記録しておかないと「損だ」とも思いはするのだけれどね。
ある時、知人とちょっとしたランチをご一緒させていただいたときに、そのお方はiPhoneで撮影しつつ、何もしない私に向かって「あれ、写メしないの?」といぶかったくらいの時代だもの。
まあ、いいか。
思い切ってスマホやコンデジとは比べ物にならない巨大なデジ一を常に首からぶら下げて、何でもかんでも撮影しまくり続けたら、我が胡乱な考え方も変わるだろうか。
でも、食いもんは撮っても、他のお客さんやお店の人のプライバシーは絶対的に写さないように気をつけなくてはいけないと思ってはいる。
「ああ、撮っていいよ。ブログに乗せる?ああ、どんどん載せて宣伝して」という場合は除くが(笑。
Posted by MU-U at 20:08│Comments(0)
│もにゃもにゃ