2012年05月26日
酒と競馬と……
日本酒を冷やで飲むようになって、器に気を使うようになった。
と申しても、焼酎主体だった頃の、コーヒー・お茶・水・酒兼用で活用していた何かの景品のマグカップから、ちょいとしたぐい飲みの在庫を引っ張り出して使っているだけなのだが……。
しばらくは何焼きか忘れたが、ぐい飲み状の湯飲みを使っていたのだが、ガラスの器が恋しくなり、いつもらったものか、黄桜のロゴの入ったガラスのぐい飲みを使いはじめた。

こぉんな感じで飲みながら、明日のJRAの一大メインレース東京優駿・日本ダービーの予想をしている。
ゴールドシップ軸はゆるがないはずなのであるが、お供に何を持ってこよう。
同じくステイゴールドの子供のフェノーメノをすえるか、あるいは、ディープインパクト産駒の超期待株、1番人気のワールドエースをもってくるか。
悩む。
悩んでも当たる時は当たるし、当たらない時は当たらない。
悩まないでも当たる時は当たるし、当たらない時は当たらない。
当たり前だ(笑。
それにしても、今回のダービーはディープインパクト産駒が出走18頭のうち、7頭。
やっぱり競馬は「遺伝子のスポーツ」か。
と申しても、焼酎主体だった頃の、コーヒー・お茶・水・酒兼用で活用していた何かの景品のマグカップから、ちょいとしたぐい飲みの在庫を引っ張り出して使っているだけなのだが……。
しばらくは何焼きか忘れたが、ぐい飲み状の湯飲みを使っていたのだが、ガラスの器が恋しくなり、いつもらったものか、黄桜のロゴの入ったガラスのぐい飲みを使いはじめた。

こぉんな感じで飲みながら、明日のJRAの一大メインレース東京優駿・日本ダービーの予想をしている。
ゴールドシップ軸はゆるがないはずなのであるが、お供に何を持ってこよう。
同じくステイゴールドの子供のフェノーメノをすえるか、あるいは、ディープインパクト産駒の超期待株、1番人気のワールドエースをもってくるか。
悩む。
悩んでも当たる時は当たるし、当たらない時は当たらない。
悩まないでも当たる時は当たるし、当たらない時は当たらない。
当たり前だ(笑。
それにしても、今回のダービーはディープインパクト産駒が出走18頭のうち、7頭。
やっぱり競馬は「遺伝子のスポーツ」か。
Posted by MU-U at 22:01│Comments(2)
│もにゃもにゃ
この記事へのコメント
黄桜→黄色い枠?(-_-#) ピクッ
Posted by ぽっちゃり番長 at 2012年05月27日 07:45
P番長様。
ほんまに黄色い枠でしたがな。嗚呼、何ともはや。
ほんまに黄色い枠でしたがな。嗚呼、何ともはや。
Posted by むぅ
at 2012年05月27日 21:49
