2011年02月12日

にしばた製麺

 しっぽく巡りの休日も、4軒目で打ち止めである。
 まだ食べられなくもないが、「そんなに無理してどうするの?」という脳内で小人がささやくので、お言葉に従うことにした(嘘。

 実際のところ、3軒目で食べてからいったん帰宅して、少し時間を置いて出かけた。
 いかな小のうどんとはいえ、しっぽく3杯たて続けというのはつらいものがある。

 さて、最後に訪れたのは、高松市香川町の【にしばた製麺】
 塩江街道沿いのお店。
 ご主人は鹿角の【中西うどん】で修行なさって開業したと何かで読んだ記憶がある(念のために調べたら、四国新聞社の「讃岐うどん遍路」のページにありました)。

 しっぽくうどん(1玉)、370円

にしばた製麺

 あっさり目の色合いに味わい。
 麺を自分でぬくめるスタイルのセルフなのだが、しっぽくの場合はお店の人が釜でぬくめてくれた。
 そうしないと、麺を入れた丼をもらう、麺をざるに入れ湯でぬくめる、丼に入れ戻して、しっぽくをかけてもらうために、もう一度、お店の人に渡すという行ったり来たりになる手間を省くためなのだろうと勝手に推測。

 うどんを静かにすすりつつ、ほろほろと煮崩れてゆく野菜を舌先に味わいながら、ダシを飲み干して今日のしっぽく巡りは、これにておしまい。
 ごちそうさまでした。



同じカテゴリー(うどん)の記事画像
源平うどん 釜揚げ
どん兵衛 きつねうどん
田村神社 日曜うどん
しんせい 福井製麺所
馬淵手打製麺所
大島製麺
同じカテゴリー(うどん)の記事
 源平うどん 釜揚げ (2015-10-12 00:49)
 どん兵衛 きつねうどん (2015-10-09 19:20)
 田村神社 日曜うどん (2015-10-04 13:46)
 しんせい 福井製麺所 (2015-10-03 19:09)
 馬淵手打製麺所 (2015-10-01 18:46)
 大島製麺 (2015-09-27 21:50)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
にしばた製麺
    コメント(0)