2011年02月13日

田村神社日曜うどん

 この話題を記事にするのは、もう何度目になるだろう……。

 こういうワンパターンな生活様式というか行動をいかに自分内で分析すべきか、単なる習慣と断言してよいのか、それとも果たして……などと死地面倒くさく考えても仕方がない。

 今日は日曜日。
 したがって、恒例の一宮さん「田村神社」へお参り。とりたてて信仰心から動かされているわけじゃないのが、自分でも悩むところで冒頭のようにぐずぐず申したくもなるという所以ではある。

 ともかくも、まずは手水にて手を清め口をゆすぎ、そうして本殿前で鈴を鳴らしてから、二礼二拍手一礼。
 それから、おなじみ【日曜市のうどん】
 150円なり。

田村神社日曜うどん

 今日もうまい。
 日曜の朝は、これに限る(ような気がする)。
 薬味のネギがきめの細かいのを使っていて、それがまた好ましい。
 ダシがあつあつでまたうまい。

 あっという間に、ごちそうさま


田村神社日曜うどん

 本殿に並ぶいくつかのお社の中に天神様もあって、「東風吹かば」云々とやらで天神様のトレードマークの梅の花が、わずかばかりに花を咲かせていた。
 春まだ遠しではあるようだ。



同じカテゴリー(うどん)の記事画像
源平うどん 釜揚げ
どん兵衛 きつねうどん
田村神社 日曜うどん
しんせい 福井製麺所
馬淵手打製麺所
大島製麺
同じカテゴリー(うどん)の記事
 源平うどん 釜揚げ (2015-10-12 00:49)
 どん兵衛 きつねうどん (2015-10-09 19:20)
 田村神社 日曜うどん (2015-10-04 13:46)
 しんせい 福井製麺所 (2015-10-03 19:09)
 馬淵手打製麺所 (2015-10-01 18:46)
 大島製麺 (2015-09-27 21:50)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
田村神社日曜うどん
    コメント(0)