2011年02月16日

かすが町市場

 年がら年中、腹をすかせていて「腹減った」などというふざけたタイトルのブログを書いている私であるが、自分でも不可思議なことに朝飯は食わない主義である。
 朝飯など食うよりも
 「うーん、寝ていたい(三船敏郎調で)」
 わけなのである。

 単にだらしがないとだけで表現してもいいのだが、旅行に出ると朝は必要以上に食う。それもまた不可思議の二乗ではある。
 旅に出れば体調がよくなり食欲も増進するとは、亡くなられたレイルウェイライターの宮脇俊三氏が何かで書かれたおられたから、そういうタイプの人間はけっこういるものらしい。
 漂白こそ我が人生とか気取るつもりはないけれども……。

 とまあ、例の如しの駄弁はどうでもよろしい。
 朝飯を食わぬ主義の私も時として、うどん屋の近くを午前中うろつくと、ついふらふらと立ち寄ってしまうことは間々ある。
 そういうときに安くて気軽な店だと大いにしあわせさん空腹さんだ。

 だからして、【かすが町市場】は好き。
 この系列(平本店だっけか)の店では【キリン】もいい。店がだだっぴろくて気安くて、うどんも安いというそれだけの理由……と言ったら、お店の人におこられるか。
 言うまでもなく、うどんもうまい。
 中華そばも安くてうまくて最高。

かすが町市場

 【かすが町市場】かけうどん(1玉)150円ジャガイモの天ぷら80円
 うどんとジャガイモでは、炭水化物+炭水化物なのだけど、好きなんだから、その辺は深く考えない。
 ダシのしみたジャガイモの天ぷらをほおばっていると、「滋味」だなんて言葉が思い浮かぶ。
 いいものである。



同じカテゴリー(うどん)の記事画像
源平うどん 釜揚げ
どん兵衛 きつねうどん
田村神社 日曜うどん
しんせい 福井製麺所
馬淵手打製麺所
大島製麺
同じカテゴリー(うどん)の記事
 源平うどん 釜揚げ (2015-10-12 00:49)
 どん兵衛 きつねうどん (2015-10-09 19:20)
 田村神社 日曜うどん (2015-10-04 13:46)
 しんせい 福井製麺所 (2015-10-03 19:09)
 馬淵手打製麺所 (2015-10-01 18:46)
 大島製麺 (2015-09-27 21:50)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かすが町市場
    コメント(0)