2011年03月01日
なかむらでかやく
いつも行く店ではないが好きな店。
ちょっと前に訪れたときの画像があったので、ご紹介。
高松市太田上町の【なかむら】。
ご近所おなじみといった風情のいい感じのお店。
私の場合は隣りにあるディスカウント散髪屋の存在につられて行く場合が「間々」なのだけど、好きな店ではある。
だから気がつけば、何ともはや落ち着く感じの店内でうどんをすすっている。この気持ちをわかる人は多いと思うのだが、如何?
かやくうどんがおいしい。330円。

この絵柄が素敵。
カマボコに揚げに天かすに卵焼きの細切り(錦糸卵というほどじゃない)に、そうして干ししいたけの煮しめ。
しいたけの味わいがとてもいい。
うどんもダシも文句なし。
店内に入ると、うどんのダシとかおでんのダシとか、とってもなつかしくて、よい香りがただよっている。
ちょっと前に訪れたときの画像があったので、ご紹介。
高松市太田上町の【なかむら】。
ご近所おなじみといった風情のいい感じのお店。
私の場合は隣りにあるディスカウント散髪屋の存在につられて行く場合が「間々」なのだけど、好きな店ではある。
だから気がつけば、何ともはや落ち着く感じの店内でうどんをすすっている。この気持ちをわかる人は多いと思うのだが、如何?
かやくうどんがおいしい。330円。
この絵柄が素敵。
カマボコに揚げに天かすに卵焼きの細切り(錦糸卵というほどじゃない)に、そうして干ししいたけの煮しめ。
しいたけの味わいがとてもいい。
うどんもダシも文句なし。
店内に入ると、うどんのダシとかおでんのダシとか、とってもなつかしくて、よい香りがただよっている。
Posted by MU-U at 23:14│Comments(0)
│うどん