2011年07月11日
肉カレーうどん
また申す、「肉よ さらば」などというタイトルの記事を投稿して、その舌の根も乾かぬうちに肉カレーうどんをネタにするとは、何だか間違っておらぬか(自問自答)。
ネタになったということは画像撮影がなされたということの謂いであって、私の場合は、自分で食べたのである。
高松西インター近くの【こんぴらや 西インター店】。
いつ行ったか? 土曜日に【あたりや】でひやひやを食べた、そのあとで「もう1軒」というわけで出かけたのだった。
私にとってカレーうどんというのは、ごく時おりにではあるが、無性に食べたくなる代物だ。
チェーン展開をしているセルフの店なら必ずメニューにあるだろうと、こちらへ訪れてみた。
あった。
肉カレーうどん(小)400円。

注文すると「ダシを少し入れますか?」と訊いてくれる。
カレーとうどんダシがとろけあっているのが好きな私は当然、「お願いします」と答える。
その後も厨房での動きを見ていると、カレーをかけるまえに肉をよそって、それからカレーが肉をおおわないようにかけられる。
だから、絵柄がなかなな美しい。
でも肉は、肉うどんなんかに使うのと同じものらしくって、ほのかに甘い味がつけられている。
カレーは何となくククレカレー中辛を思わせる味わい。
もう少し辛くって粉っぽさの残るカレーがよかったと感想を述べるのは、こっちの勝手か。
ごちそうさまにございました。
ネタになったということは画像撮影がなされたということの謂いであって、私の場合は、自分で食べたのである。
高松西インター近くの【こんぴらや 西インター店】。
いつ行ったか? 土曜日に【あたりや】でひやひやを食べた、そのあとで「もう1軒」というわけで出かけたのだった。
私にとってカレーうどんというのは、ごく時おりにではあるが、無性に食べたくなる代物だ。
チェーン展開をしているセルフの店なら必ずメニューにあるだろうと、こちらへ訪れてみた。
あった。
肉カレーうどん(小)400円。
注文すると「ダシを少し入れますか?」と訊いてくれる。
カレーとうどんダシがとろけあっているのが好きな私は当然、「お願いします」と答える。
その後も厨房での動きを見ていると、カレーをかけるまえに肉をよそって、それからカレーが肉をおおわないようにかけられる。
だから、絵柄がなかなな美しい。
でも肉は、肉うどんなんかに使うのと同じものらしくって、ほのかに甘い味がつけられている。
カレーは何となくククレカレー中辛を思わせる味わい。
もう少し辛くって粉っぽさの残るカレーがよかったと感想を述べるのは、こっちの勝手か。
ごちそうさまにございました。
Posted by MU-U at 08:15│Comments(0)
│うどん