2011年09月18日

めんくい 琴平店

 久しぶりの日曜日まとめ食い。
 今日3軒目のうどん屋、琴平町の【めんくい 琴平店】
 たぶん2年ぶりで、2度目の訪問。

 ここへ来るまでに坂出から旧国道11号、現県道33号線を西進したのだが、午前11時ごろ宇多津町の【おか泉】の前を通ったら、見事なる行列、あいもかわらぬ人気店だ。
 それから丸亀まわって南に向かい、琴平に到着したのは、昼少々前くらいか。

 冷やかけ(小)170円竹輪の天ぷら90円を選択。
 さすがに3軒目なので本日の打ち止めといたしたく、そういうわけで、せっかくだから天ぷらも添えることにした。
 いくら香川県人でも、うどん3玉だけで腹を満たすのは、ちょいときびしい。

めんくい 琴平店

 ずはずはっとやるには冷やかけっていいもんだ。
 竹輪をかじりかじり、満腹になってごちそうさまでした

 そういえば、この夏、うどんの冷やは何度も食べたが、冷やし中華を1度も食べていない。
 大好きなのに……なぜだ?



同じカテゴリー(うどん)の記事画像
源平うどん 釜揚げ
どん兵衛 きつねうどん
田村神社 日曜うどん
しんせい 福井製麺所
馬淵手打製麺所
大島製麺
同じカテゴリー(うどん)の記事
 源平うどん 釜揚げ (2015-10-12 00:49)
 どん兵衛 きつねうどん (2015-10-09 19:20)
 田村神社 日曜うどん (2015-10-04 13:46)
 しんせい 福井製麺所 (2015-10-03 19:09)
 馬淵手打製麺所 (2015-10-01 18:46)
 大島製麺 (2015-09-27 21:50)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
めんくい 琴平店
    コメント(0)