2012年01月17日
さか枝 しっぽく
今日もまた、ハローズの隣りの【さか枝うどん 春日店】。
お店に入ってすぐのところに「生そば」だの「しっぽくそば」だのと大きな張り紙があって、「こりゃ、もう、しんぼうたまらんわい」というわけで、しっぽくそば(小)400円。
しっぽくは、お店の人が具材の入ったダシをかけてくれるので、自分で温める必要はない。
セルフ調理なのは、薬味(ネギ、ワカメ、天かす等)を塩梅するところだけ。

どんぶりの中央に目立つ輪っかは、車麩か。
こういうものを具に使っているのは珍しい。はじめて見た。
あとは取り立てて特徴はないけれど、鶏肉が比較的多めで、それがいい味となっている。
生そばは細め。
なかなかにおいしかった。
ごちそうさまでした。
お店に入ってすぐのところに「生そば」だの「しっぽくそば」だのと大きな張り紙があって、「こりゃ、もう、しんぼうたまらんわい」というわけで、しっぽくそば(小)400円。
しっぽくは、お店の人が具材の入ったダシをかけてくれるので、自分で温める必要はない。
セルフ調理なのは、薬味(ネギ、ワカメ、天かす等)を塩梅するところだけ。

どんぶりの中央に目立つ輪っかは、車麩か。
こういうものを具に使っているのは珍しい。はじめて見た。
あとは取り立てて特徴はないけれど、鶏肉が比較的多めで、それがいい味となっている。
生そばは細め。
なかなかにおいしかった。
ごちそうさまでした。
Posted by MU-U at 19:48│Comments(4)
│うどん
この記事へのコメント
むぅさんのブログの影響で、最近うどんやラーメンを
食する機会が増えましたよ(^。^)y-.。o○
ここのさか枝。。。すぐ閉まるから困る(^_-)
食する機会が増えましたよ(^。^)y-.。o○
ここのさか枝。。。すぐ閉まるから困る(^_-)
Posted by HITOMI at 2012年01月17日 23:32
鶏肉は多めがいいですね。
個人的には大きめにカットしているのが好きです。
個人的には大きめにカットしているのが好きです。
Posted by カメ
at 2012年01月18日 17:30

HITOMI様
いい傾向にございますって(笑。
何度も申しますけど、さか枝さんはどっちかというと朝のうどん屋さんですから。
いい傾向にございますって(笑。
何度も申しますけど、さか枝さんはどっちかというと朝のうどん屋さんですから。
Posted by むぅ
at 2012年01月18日 18:33

カメ様。
鶏肉が出しと旨味部分を受け持っているように私は思うのですが、世の中には鶏肉が駄目ちゅう悲しい人もいるようでして(ま、関係ないけど。
肉も野菜も大きめでごろんごろんしてるのが私も好きですが、厨房での扱いやすさからすると適宜ちいさめに切ってありますよね。
鶏肉が出しと旨味部分を受け持っているように私は思うのですが、世の中には鶏肉が駄目ちゅう悲しい人もいるようでして(ま、関係ないけど。
肉も野菜も大きめでごろんごろんしてるのが私も好きですが、厨房での扱いやすさからすると適宜ちいさめに切ってありますよね。
Posted by むぅ
at 2012年01月18日 18:35
