2012年01月30日
『ALWAYS 三丁目の夕日'64』
家族で出かけた【ワーナーマイカル綾川】。

観たのはタイトルどおりに『ALWAYS 三丁目の夕日'64』。
泣かして泣かして、そして泣かして、もうこれ以上、泣かしやがるな!この野郎!って感じ。
でも笑いもあるよ。
堤真二さん、最高(笑。
てなこと申しつつ、ほんとは、堀北真希が大好きだったりする私。ウエディングドレス姿の首の細くて長いことといったら……。ティッシュペーパーの「コットンフィール♪」のTVコマーシャルを見て、「この子、可愛いなあ」って思って以来、もうずっとファンなのであった。オジサンとしては赤面せねば、こんなことは書けんぞ(わはは。
あんな時代もあったのだろうか、あったんだろうな。
幸せはいっぱいあったし、それ以上の幸せを目指す道もたくさんあった。そんなんやろかな?
今となっては、よくわからない(嘘だよ。
楽しい時間をすごした。
ああ、よかった。
でもさあ、あの頃のテレビってスイッチ入れて、あんなに早くブラウン菅に画面が出てこなかったよなあ。何だかよくわからないけど、「ぼい~~ん」とか音がしてから、もにゃもにゃって十数秒をとなえてから、ようやっと見られるようになったよなあ。それから、スイッチを切っても、一気に画面が消えなくてプッツ~ンと画面中心に向かって光線が名残惜しそうに収束して点光源が残って、それから消えたよなあ。
それらしく遅い風にはやってたけど……。
そんなこんなは放り出して、本当に楽しい時間をありがとう。

観たのはタイトルどおりに『ALWAYS 三丁目の夕日'64』。
泣かして泣かして、そして泣かして、もうこれ以上、泣かしやがるな!この野郎!って感じ。
でも笑いもあるよ。
堤真二さん、最高(笑。
てなこと申しつつ、ほんとは、堀北真希が大好きだったりする私。ウエディングドレス姿の首の細くて長いことといったら……。ティッシュペーパーの「コットンフィール♪」のTVコマーシャルを見て、「この子、可愛いなあ」って思って以来、もうずっとファンなのであった。オジサンとしては赤面せねば、こんなことは書けんぞ(わはは。
あんな時代もあったのだろうか、あったんだろうな。
幸せはいっぱいあったし、それ以上の幸せを目指す道もたくさんあった。そんなんやろかな?
今となっては、よくわからない(嘘だよ。
楽しい時間をすごした。
ああ、よかった。
でもさあ、あの頃のテレビってスイッチ入れて、あんなに早くブラウン菅に画面が出てこなかったよなあ。何だかよくわからないけど、「ぼい~~ん」とか音がしてから、もにゃもにゃって十数秒をとなえてから、ようやっと見られるようになったよなあ。それから、スイッチを切っても、一気に画面が消えなくてプッツ~ンと画面中心に向かって光線が名残惜しそうに収束して点光源が残って、それから消えたよなあ。
それらしく遅い風にはやってたけど……。
そんなこんなは放り出して、本当に楽しい時間をありがとう。
Posted by MU-U at 06:40│Comments(4)
│映画とか
この記事へのコメント
>もにゃもにゃって十数秒をとなえてから…
あれ~?? もしかして同世代ですか?(失礼ながら^^;;;)
テレビ見終わってカーテン(?)した世代の私です
3丁目シリーズ 好きです
見に行きたいです!!
あれ~?? もしかして同世代ですか?(失礼ながら^^;;;)
テレビ見終わってカーテン(?)した世代の私です
3丁目シリーズ 好きです
見に行きたいです!!
Posted by ジウ
at 2012年01月30日 11:04

ジウ様。
学校の教室のテレビに使わない時は観音扉が閉められていたのなら、間違いなく同世代かと存じます。はい。
ただ我が家は、テレビ導入が極めて遅かったもので、カーテンの記憶はないです。
映画、おすすめです。
絶対に素敵な時間を過ごせます。
学校の教室のテレビに使わない時は観音扉が閉められていたのなら、間違いなく同世代かと存じます。はい。
ただ我が家は、テレビ導入が極めて遅かったもので、カーテンの記憶はないです。
映画、おすすめです。
絶対に素敵な時間を過ごせます。
Posted by むぅ
at 2012年01月30日 20:11

こんばんは。萱原豊一です。
僕はすでに2回見ましたよ。1回目は3Dで、2回目は通常ので見ました。
そうですよねぇ、むぅさんの言うとおり泣かせますよねぇ。このシリーズのDVDもグッズもたくさん持ってまーす。
ところでむぅさん・・・・・・・・堤真一じゃないですか?(^_^;)
もぉ、むぅさんたら、さすがだなぁ(^.^)ユウモアセンス抜群じゃないですか!
僕はすでに2回見ましたよ。1回目は3Dで、2回目は通常ので見ました。
そうですよねぇ、むぅさんの言うとおり泣かせますよねぇ。このシリーズのDVDもグッズもたくさん持ってまーす。
ところでむぅさん・・・・・・・・堤真一じゃないですか?(^_^;)
もぉ、むぅさんたら、さすがだなぁ(^.^)ユウモアセンス抜群じゃないですか!
Posted by 萱原(カヤハラ)
at 2012年01月30日 22:42

萱原様。
私はあんな堤真一さんのような立派なコワモテ系じゃありませんて。
芸風は似てるかも知れんけど(笑。
私は3Dを観ましたが、あれは普通のでよかったかもって思ってます。
3Dが生きたのは、最初の東京タワーの先端が映ったところが絶好調ってところで……。
私はあんな堤真一さんのような立派なコワモテ系じゃありませんて。
芸風は似てるかも知れんけど(笑。
私は3Dを観ましたが、あれは普通のでよかったかもって思ってます。
3Dが生きたのは、最初の東京タワーの先端が映ったところが絶好調ってところで……。
Posted by むぅ
at 2012年02月01日 22:18
