2012年02月11日
中西うどん
新装なった高松市鹿角町の【中西うどん】へ、今日になってはじめて行けた。
今はさほどでもないが、昔はよく通った店だから気にはなっていたのだ。
旧店舗から南に入ったところ、もとの駐車場だった場所にぴかぴかの新店舗が建っている。
噂には聞いていたが、まったくもって普通のセルフのうどん屋スタイルになってしまっていた。
とりあえず、かけうどん(1玉)230円と竹輪の天ぷら100円で、330円。
行った時間が昼の盛りをとおに過ぎて午後2時をまわっていたから、天ぷらは竹輪しかなかったのだ。
いやしかし……そんな時間にしては行列の流れが嫌に遅いと思ったら、麺が切れたらしく茹でたてのを水でしめたばかりのをドンブリに入れて客に渡している。
いわゆる「茹でだち出来だち」ではないか。
かけダシかけてぬくくして食べるのがもったいない、醤油で食おう!

薬味はネギをちびっとにショウガを多めに。
テーブルの醤油をかけて食う。
美味いっ!
セルフ店舗になったとはいえ、本来が製麺所である。その出来だちを醤油でいただいているんだから、美味くないはずがない。
チェーン展開のセルフ店とは一線を画した麺の仕上がり。
うれしくなった。
ごちそうさまにございました。
今度来たときにも出来たち時間に当たりますように。
今はさほどでもないが、昔はよく通った店だから気にはなっていたのだ。
旧店舗から南に入ったところ、もとの駐車場だった場所にぴかぴかの新店舗が建っている。
噂には聞いていたが、まったくもって普通のセルフのうどん屋スタイルになってしまっていた。
とりあえず、かけうどん(1玉)230円と竹輪の天ぷら100円で、330円。
行った時間が昼の盛りをとおに過ぎて午後2時をまわっていたから、天ぷらは竹輪しかなかったのだ。
いやしかし……そんな時間にしては行列の流れが嫌に遅いと思ったら、麺が切れたらしく茹でたてのを水でしめたばかりのをドンブリに入れて客に渡している。
いわゆる「茹でだち出来だち」ではないか。
かけダシかけてぬくくして食べるのがもったいない、醤油で食おう!
薬味はネギをちびっとにショウガを多めに。
テーブルの醤油をかけて食う。
美味いっ!
セルフ店舗になったとはいえ、本来が製麺所である。その出来だちを醤油でいただいているんだから、美味くないはずがない。
チェーン展開のセルフ店とは一線を画した麺の仕上がり。
うれしくなった。
ごちそうさまにございました。
今度来たときにも出来たち時間に当たりますように。
Posted by MU-U at 19:57│Comments(2)
│うどん
この記事へのコメント
昨日はこの店の前を通ってウインズ高松に行った
今度は当たり馬券に出会えますように(爆)

今度は当たり馬券に出会えますように(爆)
Posted by ぽっちゃり番長 at 2012年02月12日 05:50
ぽっちゃり番長様。
同じ経路です、はい。今日も同じことしました。
今日はよかったですよ、馬券様。
同じ経路です、はい。今日も同じことしました。
今日はよかったですよ、馬券様。
Posted by むぅ
at 2012年02月12日 18:27
