2012年10月28日

うどんの通

 天皇賞。
 さすがにJRAウインズ高松も混雑するね。
 我が望みのカレンブラックヒルは5着。嗚呼。
 なかったことにしておこう。金もなくなったけど……。

 悲しくなる前に【うどんの通】へお久しぶり。
 うどん小170円と1本50円の竹輪の天ぷら2つで、都合270円
 さすが製麺所、安くあがって嬉しい。

うどんの通

 少しく時間がたったようなだったので、じっくりと湯に通して温めてから、ダシを注いだ。
 このうどんは、いつ食べても何だか懐かしい味わい。
 麺が力を失いつつあっても、それがまた、郷愁をそそる。
 竹輪天は揚げたて。これは嬉しい。
 ダシの強さと相まって、味わい深し。

 ごちそうさまにございました


うどんの通

 馬券を外したのは全的に私の責任だが、今日は恨みの薄ら雨降る冷たさつのるこんころもちであった。
 はあ……。
 欧州が競馬のシーズンオフに入る秋から冬、あっちから遠征してくるジョッキーには要注意とわかっていて、まさか、アイツが来るとは、もう何も申す気力もござんせん。



同じカテゴリー(うどん)の記事画像
源平うどん 釜揚げ
どん兵衛 きつねうどん
田村神社 日曜うどん
しんせい 福井製麺所
馬淵手打製麺所
大島製麺
同じカテゴリー(うどん)の記事
 源平うどん 釜揚げ (2015-10-12 00:49)
 どん兵衛 きつねうどん (2015-10-09 19:20)
 田村神社 日曜うどん (2015-10-04 13:46)
 しんせい 福井製麺所 (2015-10-03 19:09)
 馬淵手打製麺所 (2015-10-01 18:46)
 大島製麺 (2015-09-27 21:50)

この記事へのコメント
私は9時に着きましたが、帰るころの10時前には車が並んでました(-o-;)
Posted by ばんちょ at 2012年10月29日 18:46
ばんちょ様
私は11時ちょっとくらいだったかしらん。
11号線はさんで北側の駐車場は満車でした。
やっぱり天皇賞は混雑しますね。
Posted by むぅむぅ at 2012年10月30日 19:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うどんの通
    コメント(2)